教育ヴァウチャー

 次期総理有力候補の安倍晋三官房長官が、教育ヴァウチャー制度の導入を検討するらしい。



 大学院一年目では学校制度の多様化を研究していたので、この手の話題は関心があります。これを押し進めた場合は、オルタナティヴ・スクールやチャーター・スクールという発想ができますが、その場合、どの程度の自由を認め、制限をつけるのか。また、競争に負けた学校をどう援助していくのか。それをどう考えているのかな?





学校選択へ利用券制検討

 「公教育を再生」、安倍氏

 安倍晋三官房長官は9日、自民党本部で開かれた総裁選立候補者の立会演説会で、首相に就任した場合の早急に取り組む課題として教育改革を挙げ、児童、生徒や保護者が自治体から配布された利用券を使って学校を選択する「教育バウチャー制度」の導入を検討する考えを表明した。

 安倍氏は「すべての子どもに高い水準の学力と規範を身につける機会を保障しなければならない。そのためには公教育の再生が必要だ」と強調した。

 バウチャー制度は、公立学校間の競争を促し、公教育のレベル向上を図り、私立学校に生徒が流れる現状に歯止めをかけるのが狙い。麻生太郎外相も政権構想に盛り込んでいる。

(共同)

(2006年09月09日 19時03分)

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006090901003121.html




 参考

 日本型チャータースクール推進センター

 日本にチャータースクールを紹介した大沼安史氏のブログ「教育改革情報