2005-01-01から1年間の記事一覧

ニート当事者で、取材させていただける方を募集しています。 【発表媒体】書籍 *ニートとは http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8

 クリスマス・ネット心中

昨年、クリスマス・大晦日・元旦などのイベントを狙った「ネット心中」の予告がありましたが、報道されたのは、男子高校生2人による飛び降り自殺がありました。その「ネット心中」は、アンガールズが司会を務める日本テレビの深夜番組「先端研」やNNNの「き…

今年も年の瀬になりました。24、25日はクリスマスイブ、クリスマスが、23日の天皇誕生日からなる週末の3連休となりましたね。私はフリーランスですので、週末だとか連休とかの概念がもともとありませんので、ありがたさがあまりません。 さて、クリス…

 出会い系サイト関連事件の検挙数は?

Q&A

警察庁が2000年から発表しています。ただし、「出会い系サイト規制法」関連は、2003年9月以降。 http://www.npa.go.jp/cyber/deai/data/index.html

 ネット心中の統計は?

Q&A

警察庁が発表しています。しかしこれはあくまで警察庁の把握した数値です。 2003年 12件 34人 2004年 19件 55人 2005年 25件 70人 * 6月末まで

コメント 「危険すぎる!小学生ブログ&チャット」 『週刊プレイボーイ』集英社 06.01.10

監禁王子、全面否認

いわゆる「監禁王子事件」の初公判がありました。被告は全面否認ですね。 たしかに、家出をするかしないかは被害者の問題ですが、その家出の際、どのような態度を取ってきたかは、被告の責任があります。その際、「不法には監禁しておりません」との発言は、…

漫画原作 「悪の法律辞典」のうち、「03 共謀罪編」、「04児童売春・わいせつ物領布罪編」、「威力業務妨害・傷害罪編」『漫画実話ナックルズ』 ミリオン出版 06.02月号

児童書「気をつけよう!ネット中毒 2 ネット事件・有害サイト」(汐文社) 1800円+税

 闇サイト?事件

「闇の職業安定所」で募集・・・などと報道される事件がたびたび起きていますが、また起きました。 こうした事件があるたびに、闇サイトの問題として語られがちです。しかし、この「闇の職安」は簡単に検索できます。しかも、事件があった場合は、警察にIPな…

 学校の防犯対策に欠けているもの

塾講師が教え子を殺害する事件が起きました。最近は、小学生が被害に遭い、殺害される事件が続いています。事件があった塾でも防犯対策をしていましたが、まさか塾の講師が加害者になることを想定はしていなかったでしょう。想定外のことが起きるということ…

久しぶりの「ネット心中」らしき報道がありました。実際にはもっと多くのネット心中があるんだろうと思います。寒くなってきて、余計に、練炭自殺をイメージするんでしょうか。練炭によるネット心中(のみならず、練炭自殺自体か)は、寒くなってきてからの…

Q いわゆる自殺系サイトはどのような変遷を経てきたのでしょうか?

Q&A

A 自殺系サイトはインターネットが誕生して以来、すでにあったと思われますが、初期の場合は確認がとれません。ただ、自殺系サイトが最初に注目されたのは、1998年12月に発覚した「ドクターキリコ事件」ではないでしょうか? 以後、一時的に「自殺」と…

 Qネット集団自殺者の「コミュニケーション」の特徴は?

Q&A

A まず、成功者=実行者のケースと、実行できなかったケースとを分ける必要があるでしょう。実行者の多くは、心中の方法や日時、人数、場所などのやりとりが主で、他の要素(なぜ死にたいのか?等)はほとんどおやりとりしていません。まれに、死にたい理由…

「ニュース解説 ネットとテレビの融合 (3) デジタルゆえに懸念される公衆送信権の侵害」 nikkeibp.jp 日経BP社 05.12.08

「ニュース解説 ネットとテレビの融合(2) 受信料と受信機、納得のいく価格設定が重要」 nikkeibp.jp 日経BP社 05.12.06

 Q.自殺志願者の方は規制の動きにどのように思っていますか?

Q&A

A. いまのところ、それほど敏感に反応している人は少ないようです。これまでも、自傷系サイトなどでも、自傷行為の写真を掲載していて削除されることはありましたが、そのときは一時的に気落ちしますが、やはり、プロバ イザー等を変えるだけの対応です。そ…

 Q自殺系サイトの規制の動きについてどのような見解を持っていますか?

Q&A

A. 98年のドクターキリコ事件以降、プロバイダーは自殺系サイトを嫌い、何か問題が発覚するたびに、削除してきました。サービスによっては「自殺」とい う言葉があるだけで削除されてしまうことがあります。そうした状況のなかで、管理・運営する人たちは…

 冒頭陳述要旨 自殺サイト連続殺人事件

大阪地裁で2日あった自殺サイト連続殺人事件の初公判で、検察側が明らかにした冒頭陳述の要旨は次の通り。 【犯行に至る経緯】 小学5年のころ、推理小説の窒息場面を読んだりするうち、人が窒息して苦しむ姿を想像して性的興奮を覚えるようになった。高校…

「ニュース解説 ネットとテレビの融合(1) 融合はすでに実現している」 nikkeibp.jp 日経BP社 05.12.01

Q  「出会い系サイト」とはどんなサイトですか?

Q&A

A インターネットでつながっていれば、どんなサイトであれ、なんらかの「出会い」はあります。しかし、その中でも、「出会い」そのものを目的としたサイトが、広い意味での「出会い系サイト」です。出会い系サイトにはいくつかかの種類があるでしょう。 メル…

 Q 「ネット心中」や「ネット自殺」という言葉がありますが、なぜ、「ネット心中」という言葉を使っているのですか?

Q&A

A 「ネット心中」とは、インターネットで知り合った人と自殺することを目的に出会い、成し遂げることを指しています。 「ネット心中」と言う言葉は、分かっている範囲で最初に使ったのは、読売新聞(2000,11)です。当時、歯科医師とOLが自殺系サイトで知り…

 学生のみなさんへ

卒業論文等で、ネット心中や出会い系サイトなど、インターネット・コミュニケーションに関するものが増えてきたようです。そのためか、私への問い合わせもあるのですが、似たような質問が多くなってきました。そうし経緯もあり、Q&Aを徐々にサイトにアップし…

「復讐サイトの罪と罰 特集 極悪犯罪事件簿」『実話GONナックルズ』ミリオン出版 06.01月号

 オンライン書店の売り上げランキングの不思議

新刊が2冊出てから、オンライン書店のランキングの変動が気になります。とくにAmazonの売り上げランキングってどのように決まっているのか。検索しましたが、わかりません。同じように疑問に思っている人がいることはわかりましたが・・・。一日で、100,000…

50歳以上限定SNS

今度、高齢者向けに、出会い系サイトの話をします。いちおう、若者がテーマなのですが、高齢者当人たちにも関係があることなのです。アメリカでは、シニア・出会い系サイトははやっているようです。 ちなみにこんなのも。 http://www.50yearsplus.com/ http:…

座談会 「パクリ記事掲載で読者激怒! 堕落した『週刊金曜日』の罪」『サイゾー』インフォバーン05年12月号 p68〜69

再放送 「子どもたちの“心の闇”を越えて」(NHKのハイビジョン、昨年9月に教育テレビで放送されたもの) 日時は、11月9日 午前9:30〜11:00 11月30日 午後11:00〜0:30 インタビュー 「ネット自殺の仲間は、死ぬための道具か 」特集…

●『気をつけよう!ネット中毒 1 出会い系サイト』 汐文社 定価:本体1800円+税 子ども向け(児童書)として出版した、著者の初めての仕事。 「気をつけよう!ネット中毒」の三巻シリーズ。第1作目は「出会い系サイト」。 出会い系サイト関連事件が増える…

「共謀罪」質問主意書

民主党の平岡秀夫議員が、共謀罪を含む「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」に関する質問主意書を提出しました。 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163067.htm