社会

 ネット犯罪のネーミング

「殺人請け負いサイト」「闇サイト」「ネット自殺」・・・。インターネットをめぐる犯罪が起きると、その犯罪の舞台となったサイトや事件の名前が作られたりします。これらは受け手(読者、視聴者)に分かりやすく事件のありようを伝えるひとつの手段として…

総務省は5日、「インターネット上の自殺予告事案について適切かつ迅速な対応を促進する取組」について発表しました。ネット上での自殺予告や集団自殺の呼びかけについて、プロバイダ等と警察との連携を深めるための行動指針を定めたもの。 それによると、 …

イギリスで始めての「ネット心中」

インターネット・ジャーニーによると、イギリスではじめての「ネット心中」があった模様です。ヨーロッパやアメリカなどでも少数ですが、これまでもいくつか見られましたが、イギリスで確認されたのははじめて。しかも、方法が日本と似ていて、一酸化酸素中…

共謀罪はどこまで適用されるのか?

小泉首相の郵政選挙により、三分の二以上を確保した巨大与党。参院で否決されても、衆院で与党が合意すればなんでも法案は通過してしまう情勢です。まあ、郵政民営化は、それを問うて結果として与党が勝利したわけですから、民営化の善し悪しは別として、法…

少年の内省深まらず 長崎の男児誘拐殺人 2003年に長崎市で起きた男児誘拐殺人事件で、長崎家裁は22日、児童自立支援施設に収容中の加害少年(14)=事件当時中学1年=の処遇を再検討する少年審判を開き、鍵のかかる個室に入れるなど行動の自由を制…

死体マニアサイト管理人が殺害発覚

殺害依頼の事件があったと思ったら、今度は死体愛好家の事件が発覚ですね。死体マニアの管理人が、出会い系サイトで会った女性を殺害し、遺体を捨てたのでした。死体愛好家でも遺体を捨てるのかと思ったのですが、あたり前か。 それにしても、このタイミング…

ネットで殺害依頼 警察に相談して発覚

インターネットを通じて、殺人を依頼する事件が再び起きました。記憶にある限り、最初のものは、「自分を殺してほしい」と会社社長が依頼したケースではなかったでしょうか(事実関係が曖昧なため、分かり次第、訂正します)。こうした違法行為を請け負うサ…

 イベント案内

ライフリンクの鈴木七沖さんからの情報です。第三回 ライフリンク自殺対策シンポジウム 「世界自殺予防デー」 緊急フォーラム 〜 自殺対策のグランドデザイン構築を目指して 〜 【趣旨】 「世界自殺予防デー」とWHO(世界保健機関)が定める今年9月10…

 自殺系サイト 発信者情報開示

「ネット心中」や「ネット上の自殺予告」などに対応・強化するために、発信者の個人情報を令状なしに開示する運用指針がまとまった。たしかに、性急な場合は個人情報の開示は非常に便利です。「SOS」を発信する側にとっても、それが伝わるという意味では、お…

 自殺系サイト連続殺人

「自殺系サイト」の複数のユーザーを殺害した事件が発覚して、10日が経とうとしています。これまでのところ、3人の殺害が明るみになり、連続殺人の様相を示してきました。各社の報道では、被疑者は容疑を認めており、自供もしているようですので、事件の…

ヒロシマと私

私が「ヒロシマ」を強く意識し始めたのは、90年だった。 サークルの先輩たちと、戦後45年ということで、夏休みにヒロシマとナガサキに行ったのだ。行く前の「朝まで生テレビ」で、在日韓国人の慰霊碑が平和公園の外にあることを知った。 私はその夏、先…

 相談しただけで罪?

「団体」として、ある犯罪の相談をしただけでも罪に問える「共謀罪」を刑法に導入しようとする動きがあります。今国会では継続審議となりましたが。きょう、衆議院第1議員会館に行ったのは、その共同声明の発表があったからです。 共謀罪というのは、別名、…

 活字文化振興法が成立

言葉だけでは、なにか良さげな法律が出来ました。「活字文化振興法」といいます。 http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050722000314 以下のURLにあるのは、 http://www1.ocn.ne.jp/~miyoko/menu02-69.htm 法案の骨子案なので、すべてが一緒か…

 共謀罪の導入を反対

「共謀罪」の廃案を求める! 表現者・言論人の緊急共同声明 http://www.shahyo.com/book/conspiracycrime.html

 図書館と自由

違法な資料が図書館にある場合、それを閲覧・コピーの制限をどのようにくわえるべきかは、単純な問題ではないです。記事中、法務省刑事局の風紀担当が「有罪認定されないと判断できないという言い分はおかしい」とのコメントを寄せていますが、このコメント…

韓国で「ドクターキリコ」事件か? 有害化学物質管理法違反の疑いで拘束した。 キム容疑者は今年5月27日、ソウル駅の待合室で神経衰弱を患い、自殺しようとしたキム某さん(21)に近付き、青酸カリ5グラムを25万ウォンで販売した疑いがもたれている。 http://j…

■海外消費者ニュース7月 自殺企図を注視すべき、成人抗うつ剤の使用上注意で勧告=米食品医薬品局 抗うつ薬「プロザック」などによる抗うつ治療を受けている成人で自殺企図のリスクが増加する可能性を指摘する科学的な論文が相次いで発表されているのを受け…

自殺未遂者の7割睡眠不足、平均5時間 厚労省調査 2005年06月30日07時54分 自殺を企てた人の7〜8割が睡眠不足を自覚し、睡眠時間は4〜5時間にとどまっていることが、厚生労働省研究班の調査で明らかとなった。自殺企図者の多くは睡眠障害を伴ううつ状態…

ネット心中は相変わらず続いています。 といっても、ネット心中は、自殺の手段のひとつにすぎなくて、ほかの自殺はもっと起きているわけです。たしかに、ネット心中という「形」は衝撃的ですが、もっと、その奥にある「生きづらさ」を考えてほしいものです。…

集団自殺図った学生に有罪 裁判官「命の重さ覚えて」 インターネットで知り合った男性3人が今年3月、富山市で集団自殺を図り1人が死亡した事件で、生き残って自殺ほう助罪に問われた東京都西東京市の男子大学生(21)に対し、富山地裁(手崎政人裁判官…

 爆発物事件に関して思うこと

山口県の県立光高校で、3年生の男子生徒が別のクラスの教室に爆発物を投げて、58人がけがをした。爆発物は男子生徒が自分で作ったものらしく、インターネットなどを参考にして、製造したのではないか、と見られています。また、動機はまだあわかっていな…

厚生労働省がようやく重い腰を上げ始めた。自殺防止に関する連絡会議を設置したのだ。そもそも、「自殺」の定義がすごくあいまいです。しかしながら、警察庁統計では98年から、厚生労働省の統計でも03年から自殺者が年間3万人を超えた状況をうけたもの…

ネット心中を法律論で語れば、自殺ほう助の可能性は高いでしょう。逮捕や書類送検、起訴されているケースは少ないですが、その一つである訴訟があったようです。しかし、こうした裁判官の願いはわからないことはないのですが、ネットコミュニケーションの性…

出会い系サイトが、いろいろな「出会い」の場になってきているようです(といっても、ここでいう「出会い系サイト」がどのようなものを指すのかは不明。そもそも、インターネット自体がなんらかの出会いを提供するものですからね)。 出会い系サイトが、恋愛…

「ネット心中」を自殺ほう助で書類送検する方針という記事が飛び込んできた。もし、書類送検されれば、〇三年に山梨県内で起きた「ネット心中」での4人が対象になって以来だ。 記事によると、狙いは2つある。ひとつは、「2人が女子生徒の自殺を手助けした…

青少年育成条例違反: 北海道の女子高生同乗させ自殺計画 容疑で宮城の男逮捕 /秋田 大館署は29日、インターネットの自殺志願者サイトで知り合った北海道の女子高生(15)を深夜に車に同乗させたとして、宮城県石巻市泉町2、アルバイト店員、熊坂謙治…

 再び出会い系関連事件

好きになれ、と女高生監禁20日間…露天商手伝い逮捕 出会い系サイトで知り合った大阪府茨木市の定時制高校2年の女子生徒(17)を脅して手錠をかけるなどし、自宅や乗用車内で3週間にわたって監禁したとして、奈良県警奈良署は16日、大阪府堺市三宝町…

インターネットのチャットで知り合った女性を換金していた男が警視庁に逮捕されました。この事件では、昨年の長崎県佐世保市の同級生殺害事件以来、再びチャットが注目されるようになりました。私もチャットでの出会いに関して、「朝日新聞」にコメントして…

 日本人イラクで拘束

日本人男性がイラクで「アンサル・アルスンナ軍」によって拘束されました。間もなく、その男性斉藤昭彦さんを映し出した映像を公開するとしています。外務省は邦人保護の観点から、「事実であれば保護する」などとコメントしています。拘束されたのは外国の…

「第2回男女の生活と意識に関する調査」の結果がまとまりました。 私もこの調査に関わりました。 その一部は、メルマガで配信しました。 昨年の9月のメルマガでお知らせした、第2回「男女の生活と意識に関する調査報告書」が完成しました。まだ熟読してい…